久比岐の里のお餅セット「彩りギフト」
コシと粘りが自慢の杵つき餅
米どころ新潟県ならではの、最高級として知られる人気のこがねもちを使用した切り餅「彩ギフト」。お餅の種類は、餅の定番「切り餅」とほんのり塩味のきいた「豆餅」。自社生産しよもぎの新芽のみを使用したよもぎの風味たっぷりの「草餅」。梅干し漬けのしそを使用したさっぱりした味の「しそ餅」。そして、人気のある「ステック餅」と「しゃぶしゃぶ餅」の6種類のバラエティー豊富な切り餅です。
もち米から生産のこだわりの生切り餅
農業法人 久比岐の里の切り餅は、新潟県認証特別栽培米のこがねもちを100%使用し、もち米の生産から餅の製造まですべて自社で行っており、昔ながらの杵つき製法で搗いて、保存料や着色料を一切使用していない無添加切り餅です。
細くて食べやすい!すぐに焼けるステック餅
スティック餅は、細長い切り餅で、野菜ステックのようなお餅です。カレー、タラコソース、ミートソースなどをつけて食べたり、また、ジャムなどにつけて子供のおやつとしてまたは、ベーコンや生ハムを巻いたり、バラエティー豊富な食べ方があり、お子様やご年配の方でも美味しくお召し上がりいただける逸品です。
熱湯10秒ですぐに柔らかくなるしゃぶしゃぶ餅
しゃぶしゃぶ餅は、薄くスライスした餅で、お湯に入れるだけですぐに柔らかくなりなる切り餅です。食べ方は色々あり、ラーメンやうどんにのせたり、しゃぶしゃぶや鍋ものに入れたり、お好み焼きに入れて焼いたり、ピザにしたりして食べることができ、今注目の切り餅です。
生産者紹介

峯村 正文さん
百姓35年の農家のスペシャリスト、農業法人 久比岐の里代表の峯村さん。農業が大好きでこだわりが沢山あるようだ。「米」の文字の由来から、昔からお米作りは八十八回の手間をかけると言われており、私たちは親から「稲は蛇が騒いでも喜ぶ」と言われて育ち、「毎日の稲観察を怠らないように」と躾けられたことで、田んぼ・畑には毎日行き、生育状況の確認は怠ったことがないと言う。現代風の「楽して手間かけず」とは真逆ですが、峯村さんをはじめとする久比岐の里で育てたものや製造したものをぜひ食べて頂きたい。

久比岐の里のお餅セット「彩りギフト」
新潟県認証特別栽培米こがねもち100パーセントの生切り餅
農業法人 久比岐の里の新潟県認証特別栽培米のこがねもちを100%使用した生切り餅の詰合せ化粧箱入り人気商品「彩(いろどり)ギフト」は、こがねもち(もち米)の生産から餅の製造、袋詰めまですべて自社で行っています。こだわりは、新潟県認証特別栽培米のこがね餅を100%使用し、昔ながらの杵つき製法で搗いて、保存料や着色料を一切使用していない無添加切り餅です。細くてすぐに焼ける「ステック餅」や、熱湯10秒で柔らかくなる「しゃぶしゃぶ餅」などバラエティー豊かな切り餅が揃っています。こちらの商品は、上越市が認証するメイド・イン上越に認証された商品でお歳暮などの贈答品におすすめな逸品で、上越特産市場で農家直送で取り寄せ・通販できます。
発送元 | 株式会社 農業法人久比岐の里 |
---|---|
発送日目安 | 2~3日 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい |
賞味期限 | 商品パッケージに記載 (製造日より3カ月) |
原材料 | 水稲もち米(新潟県上越産)・青大豆(新潟県上越産)・よもぎ(新潟県上越産)・しそ(新潟県上越産)・天日塩 |
配送方法 | 常温 (配送業者:ヤマト運輸)
※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
セット内容 | ・白餅350g×6枚入り 1袋 ・豆餅350g×6枚入り 1袋 ・草餅350g×6枚入り 1袋 ・しそ餅350g×6枚入り 1袋 ・スティック餅200g 1袋 ・しゃぶしゃぶ餅150g 1袋 計6袋セット(1.75kg) |
のし・ラッピング | 対応可能(詳しくはこちら) |