シュトレン(ショコラ、蓮実、越五、あわゆき)
【高田公園 春】ショコラシュトレン
「日本三大夜桜」の一つ、上越市高田公園の桜。チェリーピールで桜の花を、ショコラで桜の幹をイメージ。
【高田公園 夏】蓮実シュトレン
「東洋一の蓮」と謳われている、上越市高田公園の蓮の花。蓮の実あんを芯に入れ、レモンピールとライチリキュールでさわやかに。
【高田公園 秋】越五シュトレン
北陸新幹線開業時のキャッチコピー「ようこそ越五の国へ」に合わせたネーミング。ドイツの一番オーソドックスなシュトレンに近い。
【高田公園 冬】あわゆきシュトレン
日本有数の豪雪地帯、上越市。ふんわり積もった「あわゆき」のような甘さのこしあんと、ゆずピールが入った、和風テイスト。
生産者紹介

山崎さん
新潟県上越市にあるこだわりのパンを作るソフィーは、地元上越の食材を利用したいということからパンの材料に地元産の素材を利用している。お店で取材中もひっきりなしにお客様が来られており、地元の方の人気度を感じたお店だ。遠方の県外からもこのパンのために来られる方もいらっしゃるようだ。

シュトレン(ショコラ、蓮実、越五、あわゆき)
四季を通じて楽しめる上越シュトレン
シュトレンはドイツのクリスマスには欠かせない、日持ちのする伝統的なお菓子で日本でもクリスマスケーキに次いで、おなじみのお菓子になってきています。シュトレンが日持ちするのは、ドライフルーツとアルコールを入れ、溶かしバターと、たっぷりの砂糖でコーティングした長期熟成の製法だからです。真っ白な布にくるまった「おくるみ姿」を模して、たっぷりの粉砂糖がまぶしてあります。ソフィーでは、クリスマスだけでなく、高田の四季を感じさせる4種類のシュトレンあり、全てのシュトレンにはカリフォルニアレーズン、サルタナレーズン、スライスアーモンドを使用していますが、4種類のシュトレンごとに、ナッツとリキュールを変えて、味に多様性を持たせているのが特徴です。
1センチほどにスライスして、コーヒー、紅茶はもとより、緑茶やワインとご一緒に食べたり夏にはアイスクリームを添えて食べるのもおすすめです。このシュトレンは上越特産市場で通販・取り寄せできます。
発送元 | 株式会社ソフィー |
---|---|
発送日目安 | 2~3日 |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 製造日より3カ月 |
アレルギー表示 | 乳、小麦、卵 |
原材料 | 【ショコラシュトレン】・・・小麦粉、バター、牛乳、ラード、マーガリン、加糖卵黄、アーモンド、レーズン、チェリーピール、ヘーゼルナッツ、はちみつ、砂糖、酵母、ココア、チョコレートリキュール、シナモン、カルダモン、メース(原材料の一部に小麦、卵、乳、アルコールを含む) 【蓮実シュトレン】・・・小麦粉、バター、牛乳、ラード、マーガリン、加糖卵黄、アーモンド、レーズン、レモンピール、カシューナッツ、はちみつ、砂糖、酵母、蓮餡、ライチリキュール、シナモン、カルダモン、メース(原材料の一部に小麦、卵、乳、アルコールを含む) 【越五シュトレン】・・・小麦粉、バター、牛乳、ラード、マーガリン、加糖卵黄、マカデミアナッツ、レーズン、オレンジピール、スライスアーモンド、オレンジジュース、はちみつ、砂糖、酵母、カシスリキュール、シナモン、カルダモン、メース(原材料の一部に乳、アルコールを含む) 【あわゆきシュトレン】・・・小麦粉、バター、牛乳、ラード、マーガリン、加糖卵黄、アーモンド、レーズン、ゆずピール、くるみ、砂糖、酵母、こしあん、醤油、レモンリキュール、シナモン、カルダモン、メース(原材料の一部に小麦、卵、乳、アルコールを含む) |
配送方法 | 常温 (配送業者:ヤマト産直サービス)
※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|