コシヒカリとは違う綺麗なツヤと甘み・コクが自慢の新潟の新ブランド「新之助」
新潟の新ブランド「新之助」とは
米づくりの条件となる土壌・気候・水に恵まれた新潟県では、日本一美味しいお米が収穫される「米どころ」としても知られています。その新潟の代表ともいえるブランド米「コシヒカリ」に次いで、近年の食へのニーズに応えるために新潟県で開発された新品種、それが「新之助」です! 新潟県農業総合研究所で平成20年から約8年もの歳月をかけて完成された「新之助」は、コシヒカリとは違う大粒できれいなツヤ・ほんのりとした香り・豊潤なコクと甘み・粘り強さと弾力が特徴の晩成品種で、平成29年に販売されてから全国の方々から高い評価をいただいております。安心・安全で美味しいとして定評のある富永農産より、新潟県ブランドの集大成「新之助」を産地直送でお届けします!
生産者紹介・富永農産代表 富永暁さん
富永農産代表の富永暁さんは、かつて東京で20年に渡りフランス料理の専門店で活躍されていましたが、料理を通じて今度は生産者として美味しい食材を提供したいことから、新潟県上越の土地で生産者として活躍しています。富永さんが「自分の子供たちに美味しいお米を食べさせたい」想いで丹精こめて収穫した、アイガモ農法による無農薬・無化学肥料の有機栽培コシヒカリをはじめとする農産物は、地元に限らず食に関心のある方々や県外のお客様からも多くの好評をいただいております。
新潟県の新ブランド米「新之助」の特徴
2017年に新潟県の新たな顔としてデビューした「新之助」は、品種改良により「コシヒカリ」の遺伝子を受け継ぎながらも「コシヒカリ」とは違う美味しさを持つ、新潟米の品種改良の集大成ともいえるお米です。
その特徴とは、
1. お米が大粒で、一粒一粒がツヤツヤ輝く
「新之助」は大きな粒が自慢ですが、炊き上がった「新之助」は水をたっぷりと吸い込むため、さらに美しく、一粒一粒がツヤツヤと輝きます!大粒で形も良く、ふっくらツヤツヤの新之助のご飯は、見るだけでとても感動します!
2. 口の中で広がる甘みとコク
お米の美味しさである、コク・味の厚み・濃さ・ボディ感・旨味・甘味。「新之助」はそのすべてにおいて平均値よりも高く、特に甘み・コク・味の厚みが特徴です!初めて「新之助」を食べる方には、噛めば噛むほどに口に広がる甘み、コクと味の厚み、そしてそれらが織り成す豊潤な美味しさをぜひとも味わっていただきたいです!
3. しっかりとした食感と粘りのバランスが両立
炊き上がった「新之助」は他品種のお米と比べて硬めでありながら粘りも強く、バランスが両立したお米として仕上がっております。炊き上がった「新之助」の大きい粒と、しっかりと食べ応えのある食感、そしてお米の粘り強さは他の品種では味わうことのできない感動を届けてくれます。「新之助」のご飯さえあれば、他に何も要らない!!そう思わせてくれるお米なのです。
4. ご飯が冷めても美味しい
炊き立ての「新之助」のご飯が美味しいのはもちろんですが、炊いてからご飯が冷めても美味しくいただけるのが魅力のひとつ。それは「新之助」の冷たくなっても粒全体が硬くなりにくく、品質が劣化しにくい特徴のおかげなのです。なので、おにぎりやお弁当としても美味しくいただけますし、電子レンジで温め直せば炊き立てご飯のように美味しくいただけます!
高い評価を得ている「新之助」ですが、その良さを主張し過ぎないことも魅力のひとつです。お米の食味が主張し過ぎることがないため、和・洋・中のどんな料理の美味しさも引き立ててくれます。新潟県を代表する新しいお米「新之助」。ご家庭でどうぞご賞味ください。
富永農産の新之助発送まで
富永農産の「新之助」は新潟県上越市三和の富永農産から産地直送でお届けします!なので、ご注文を頂きましたら、収穫した新之助のお米をその場で精米し、発送いたします。富永さんが納得でき、収穫された「新之助」の新米を一日でも早くお客様の下へお届けして、美味しく召し上がっていただきたいという想いが表れているのです!大粒できれいなツヤ・ほんのりとした香り・豊潤なコクと甘み・粘り強さと弾力を味わえる富永農産の新之助のごはんを前に、手を合わせて感謝を込めて「いただきます」!
生産者紹介

富永 暁さん
富永さんはかつて東京で20年に渡りフランス料理の専門店で活躍されていましたが、料理を通じて今度は生産者として美味しい食材を提供したいことから、有機栽培のお米作りをされています。
「自分の子供たちに美味しいお米を食べさせたい」思いから育てた富永さんのお米は、同じ思いを持った子育て世代の方や、食に関心のある人達の間で人気になっています!
東京マルシェにも機会があれば出品していて、東京のお客様からも高い評価を受けています。

コシヒカリとは違う綺麗なツヤと甘み・コクが自慢の新潟の新ブランド「新之助」
新潟県の新ブランド「新之助」。コシヒカリとは違う美味しさを持つ「新之助」を富永農産より産地直送でお届けします!
平成29年度からの新潟県新ブランド「新之助」はコシヒカリとは違う大粒できれいなツヤ・ほんのりとした香り・豊潤なコクと甘み・粘り強さと弾力が特徴の晩成品種で炊き立てでも冷めても美味しくいただけるとして全国の方々から高い評価をいただいております。令和元年新米の「新之助」を安心・安全で美味しいとして定評のある富永農産より産地直送でお届けします!新之助は収穫したお米を新潟県が定めたガイドラインに則って厳密に検査を行った上で「新之助」として販売されます。
発送元 | 富永農産 |
---|---|
発送日目安 | 準備が出来次第:3~4日 |
保存方法 | おいしいお米を食べて頂くために3つのお願い 1.直射日光高温・多湿をさけ通気の良い場所で保存してください。 2.臭いに移る可能性があるので臭いの強い洗剤や灯油などのそばに置かないでください。 3.米びつ容器は虫等の発生を防ぐためにもこまめに掃除してください。特に新しいお米と取り替える場合は残りのお米を使い切ってからお入れ下さい。その際乾いた布で拭き掃除をするとより効果的です。 |
原材料 | 単一原料米(令和3年産・新之助) |
配送方法 | ヤマト運輸 (配送業者:ヤマト産直サービス)
※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
のし・ラッピング | 対応可能(詳しくはこちら) |