自然あふれる筒方の美味しい棚田米コシヒカリ
上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会・コシヒカリ
新潟県上越市の筒方の山間で活躍する「上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会」からご紹介するコシヒカリは、美味しいお米づくりに必要な水・気候・土壌そして自然が揃った条件のもとで栽培・収穫されたおすすめの棚田米・コシヒカリです!美味しいお米づくりの条件がそろっているだけでなく、筒方の自然を大事にするために棚田で栽培し、農薬・化学肥料の使用を極力抑えるなど、生産者のお米に対する愛情を感じ取ることができるお薦めのコシヒカリです! 収穫量は限られていますが、その分、恵みを受けて収穫したコシヒカリを是非召し上がりください。
生産者紹介・上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会
「上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会」は新潟県上越市板倉区の筒方(どうがた)地域に位置し、標高250~350mほどのところに位置する、豊かな自然に囲まれた中山間地で活躍しています。筒方の土地では、丈ヶ山の生活排水の混ざらない綺麗な源流の水が流れ、土壌は粘土質で保水力に優れ、標高400mで日較差(その日の最高気温と最低温度の差)が大きいなど、美味しい米づくりに最適な条件が整っています。また、筒方の気候を活かして上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会では自然を活かした農産物づくりに励んでいきます。
棚田とは?
「棚田」とはよく聞きますが、どういったものでしょう?「棚田」とは山の斜面や谷間の傾斜地に階段状に造られた水田をいいます。畦(あぜ)の重なる形が棚に似ていることから「棚田」と呼ばれるようになったそうです。全国の水田のうち、約8%(22万ヘクタール)が棚田で占めています。丈ヶ山(たけがやま)の山裾にひろがる棚田の広がる壮観な風景は、訪れる人々に懐かしい感動を伝えてくれます。
棚田は、水田の面積はひとつひとつが狭く、農道が整備されていないなどの理由で栽培・収穫にかかる労力は平坦地水田よりも多くなりがちですが、棚田の広がる場所は水のきれいな水源が近く、昼夜の温度差が大きいので、美味しいお米を収穫できるのです。まさに「大変だけど美味しいお米」が収穫できます。「棚田」で収穫された棚田米は、それだけ生産者のお米に対する想いが強く、美味しいお米として味わうことができるのです。
自然あふれる筒方の地
筒方の地域は上記に挙げた米づくりに最適な土地だけではなく、自然環境が恵まれているからこそ、人間だけでなく生物にとっても棲みやすい環境となっています。中には天然記念物として指定されている生物も見ることができます。
【モリアオガエル】
筒方地域の山地の湿地帯や、水たまり(ため)池の付近を歩く中で、アマガエルより更によく通る鳴き声で鳴いているのが「モリアオガエル」です。
【サンショウウオ】
筒方地域で山歩きや山菜とりをしていて、谷川の水中にある石の裏側に、イモリに似たな小動物「サンショウウオ」を見ることができます。
【キクザキイチゲ/キクザキイチリンソウ】
キクザキイチゲは「菊咲一華」と呼ばれ、別名は、菊咲一輪草(キクザキイチリンソウ)。花を咲かせたかと思うと夏を待たずに実を結んで消えてしまう様から「春の儚い草花(スプリングエフェメラル)」の代表ともいえる植物です。
上記に挙げた生物や植物はどれも筒方の綺麗な水と豊かな自然環境だからこそ、見ることの出来るものばかりです。筒方地域が自然豊かな土地であることはこうした生き物たちが証明してくれています。筒方の地で綺麗な水と人々の労力によって収穫された美味しいコシヒカリを是非お召し上がりください。(写真画像引用元:tete7010)
生産者紹介

「上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会」は新潟県上越市板倉区の筒方(どうがた)地域に位置し、標高250~350mほどのところに位置する、豊かな自然に囲まれた中山間地で活躍しています。筒方の気候などの条件は美味しい米づくりに最適な条件が整っているだけでなく、自然環境が恵まれているからこそ、天然記念物である「モリアオガエル」「サンショウウオ」をはじめ生物にとっても棲みやすい環境となっています。豊かな自然であることとして、これらの生物が棲んでいることが何よりの証拠なのです。今後も上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会では自然を活かした農産物づくりに励んでいきます。

自然あふれる筒方の美味しい棚田米コシヒカリ
豊かな自然に囲まれた筒方で、収穫量が少ない分美味しい棚田米コシヒカリ
新潟県上越市の筒方の山間で活躍する「上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会」からご紹介するコシヒカリは、美味しいお米づくりに必要な水・気候・土壌そして自然が揃った条件のもとで栽培・収穫されたおすすめの棚田米・コシヒカリです!美味しいお米づくりの条件がそろっているだけでなく、筒方の自然を大事にするために棚田で栽培し、農薬・化学肥料の使用を極力抑えるなど、生産者のお米に対する愛情を感じ取ることができるお薦めのコシヒカリです! 収穫量は限られていますが、その分、恵みを受けて収穫したコシヒカリの味は格別です!是非お召し上がりください。
発送元 | 上越市板倉区筒方川西地区棚田協議会 |
---|---|
発送日目安 | 営業日3~4日 |
原材料 | 上越市筒方産コシヒカリ(単一原料米・BL米) |
配送方法 | 普通便 (配送業者:ヤマト産直サービス)
※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|