【特産市場限定】上越の春―花見酒セット【4月中旬まで限定販売】
上越特産市場イチオシ!春にぴったりな上越のお酒
「上越の春」といえば……?人それぞれの答えはありますが、きっと「桜」と答える人は多いでしょう。上越の象徴である桜……桜といえばお花見……皆様のお花見気分をより盛り上げたい!と思い、上越特産市場ならではの春を感じさせてくれる常温でも楽しめる、おすすめの上越のお酒を組み合わせた春限定のセットを用意しました。これからお花見シーズンです。春季数量限定の上越の地酒を味わいながら、上越の春を感じてみませんか?
【左】妙高山 あかい酒【製造元:妙高酒造(株)】
上越エリアの赤い日本酒とえいば、妙高酒造の妙高山・あかい酒。無農薬で育てた上越産古代米「紫黒米」と五百万石ので仕上げたお酒。
特徴である赤色は、紫黒米に含まれる天然のアントシアニン系紫黒色素によるものであり、桜色は、春を感じされてくれます。
冷酒や常温がおすすめです。
アルコール度数:15度
原材料:五百万石、紫黒米
【左】越乃かたふね 春のにごり酒 【製造元:(合)竹田酒造店】
竹田酒造店の春季限定の純米酒にごり酒です。舌触りはとても滑らかで「重さ」がなく、品の良い甘味が広がりスイスイ飲めてしまう日本酒です。
冷酒や常温がおすすめです。
純米にごり酒
アルコール度数:15.8度
原材料:米、米麹
日本酒度:-10 酸度:1.4
新潟県上越市・高田城址公園は桜の名所
日本三大夜桜のひとつとして数えられるお花見の名所「高田城址公園」は、桜の名所100選にも選ばれており、全国でも知名度があるお花見スポットです。
桜の開花にあわせて毎年開催される「高田城址公園観桜会」は、上越市の春の風物詩。広大な内堀、外堀をめぐる約4,000本の桜が咲き競い、三重櫓とともに3,000個以上のボンボリの灯りに照らされて美しく映えます。夜にライトアップされる桜と高田城の景色や桜並木通りの景色を、ぜひ一度はご覧いただきたい上越自慢の観光スポットです。
春だからこそ楽しめる『花見酒』
残念ながら第97回高田城址公園観桜会も公園内での飲酒は禁止ですが、お家でまったりとお酒を味わいながら、上越の桜に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。常温で美味しいお酒をチョイスしたので、届いてすぐにお楽しみいただけるのはもちろん、アウトドアや手土産にもおすすめです。
生産者紹介

上越特産地酒市場さん
上越特産市場の地酒販売です。上越エリアの地酒(清酒・ワイン・どぶろく)を販売しています。ここでは、上越エリア(上越・妙高・糸魚川)のこだわりの地酒セットにしたここだけの限定商品などのセットなど、数多くの蔵元の地酒を取扱っています。ご自宅(宅飲み)、贈答品(父の日、母の日、誕生日、バレンタインデー、ホワイトデーなど)など色々な用途でご利用いただける上越の限定地酒セットはいかがでしょうか。

【特産市場限定】上越の春―花見酒セット【4月中旬まで限定販売】
数量限定!上越の春を味わう花見酒セット
「上越の春」といえば、「桜」が思い浮かぶ人は多いでしょう。皆様のお花見気分をより盛り上げたい!そんな思いから、春を感じさせてくれる常温で美味しいお酒を組み合わせたセットをご用意いたしました。紫黒米の色素による華やかな赤色をした「妙高山 あかい酒」。滑らかで品の良い甘みが広がる「越乃かたふね 春のにごり酒」。春の数量限定の上越の地酒を味わいながら、上越の春を感じてみませんか?紅白のお酒は、入学や合格のお祝いのギフト(贈り物)にもぴったりですし、お花見のシーンでもおすすめです。こちらの数量限定「上越の春―花見酒セット」は、在庫がなくなり次第、販売終了とさせていただきます。通販・お取り寄せはお早めにどうぞ。