令和3年産 上越市浦川原コシヒカリ
リピーターが多いことで有名なうらがわらのコシヒカリ
口コミが広がり、いまでは多くのリピーターがおり全国各地から定期購入がある上越の人気のお米です。毎年多くの方からおいしいと評判のお米です。人気のある注目のお米です。
浦川原で丹精こめて作ったコシヒカリをお届け!
自然溢れる新潟県上越市浦川原区!春は満開の桜・夏は木々の青々とした緑・秋は作物の収穫・冬は降り積もる雪と四季の流れや移り変わりも肌で感じることが出来ます。その中で浦川原区の豊かな土壌と雪解けの清らかな水でもって丹精込めて育てられたコシヒカリは味はもちろん、粘りやツヤも格別であると驚くこと間違いありません!ご注文をいただいてから低温倉庫に保存している新米の玄米を精米し新鮮な白米を発送していただけますので、できたてのコシヒカリを味わうことができます。
>大好評の地元特産品を1品無料プレゼント
お米を通販にてご注文いただいたお客様は、浦川原農業公社特典として、季節の地元特産品(新米・野菜・加工品)を1品無料プレゼントをしております。お客様には、「何が入っているのかワクワクする!」「無料でこんな良いものもらっていいんですか!」などお客様にとっては、評判の楽しみの特典です。
【※こちらのプレゼントは、ご自宅用としてご注文された分に限ります。贈答用(注文したお客様の住所とは違う場所に配送)のご注文には同封されませんのでご注意ください】
稲の生育状態をしっかり把握し稲の成長を手助けする
まずい米は絶対に食べたくない!自分たちが食べるからこそ「安心・安全」でおいしい米を作ることにこだわっている。家庭菜園や自分で育てるものでおいしくないものを育てようとしますか。どうですか?おいしいものを作りたい!この思いは、当たり前のことだと思います。だからこそ、手間がかかることをしっかりしていき、稲の生育状態をしっかり把握しその状況にて稲の成長を手助けする。これが浦川原の美味しいお米をつくりだしています。これが原動力で浦川原の信念です。
生産者紹介

スタッフさん
新潟県上越市の浦川原といえば樹齢1200年以上といわれる御神木で樹高約30メートル、目通り(樹木の周長)約16メートルの全国でも有数の杉の巨木「虫川の大杉(国の天然記念物に指定)」で有名です。その浦川原地区で「うらがわらの農業を守る」「うらがわらの農業活性化」「うらがわらの地域に貢献する」ことを事業として稲作を中心にしている浦川農業振興公社さんは、多くの種類のお米を生産しています。

令和3年産 上越市浦川原コシヒカリ
美味しさを即発送!ご注文をいただいてから玄米を精米に
米どころ新潟県上越市浦川原産の美味しいコシヒカリは豊かな自然に囲まれた浦川原で丹精込めて育てられた上質なお米(コシヒカリ)です。お米(コシヒカリ)は低温倉庫で保存しており、精米したての白米を発送するよう心掛けています。浦川原区産のコシヒカリ独特の「粘り・ツヤ・甘味」のある美味しいお米をぜひ食べてみてください。さらに米を注文してくれたお客様に地元で採れた新鮮な野菜や加工品を一品プレゼントというサービスも行っておりお客様には大変好評!お米は5kg・10kg・15kg・20kg・25kgで扱っており上越特産市場で通販・取り寄せできます。
発送元 | 公益財団法人 浦川原農業振興公社 |
---|---|
発送日目安 | 2 ~ 3日(令和3年9月20日より販売開始) |
保存方法 | 直射日光の当たる場所や高温多湿をさけて冷暗所で保存してください。 |
原材料 | 単一原料米:新潟県上越市浦川原区産コシヒカリ(令和3年産) |
配送方法 | 常温 (美味しいお米を食べていただくために白米は発送直前に自家精米を行います。) (配送業者:ヤマト運輸) ※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
セット内容 | 季節の地元特産品(野菜もしくは加工品)を1品プレゼント |
のし・ラッピング | 対応可能(詳しくはこちら) |