新潟県上越市浦川原のゆきふる里 うらがわらの漬物
銘酒雪中梅の酒粕を使用の粕漬けと自家製産の味噌を使用の味噌漬け
酒どころ上越でも知られ全国でも有名な丸山酒造の雪中梅の酒粕をふんだんに使用した粕漬けはとても人気があります。また、味噌漬けには、自家製産の天然熟成大杉みそを使用し、上越ならではの人気がある浦川原農業振興公社の漬物です。
糸南瓜(糸かぼちゃ)粕漬け
上越特産野菜のひとつの糸かぼちゃ(別名:なます南瓜・金糸瓜)の粕漬けは、地元でも人気があり食べると癖になる漬物。酒粕の味がよく染み込んで歯ごたえが抜群で浦川農業振興公社でも人気の漬物です。
菊芋粕漬け
天然のインスリンとも呼ばれている注目の菊芋を使用し、地元有名な酒粕を使用した菊芋粕漬けは、酒粕の香りと菊芋、独特の食感を楽しめる逸品です。
梨なす酒粕漬け
新潟野菜としても有名な地元の梨なすを使用した梨なすの粕漬けは、地元でも多くの方に愛される漬物のひとつです。
白瓜酒粕漬け
地元で生産した白瓜を地元の酒粕で漬け込んだ白瓜の粕漬けは、パリパリした食感の漬物です。
きゅうり酒粕漬け
定番野菜のひとつ、きゅうりの粕漬けは誰もが知っている漬物です。地元で育てた良質のきゅうりをじっくり酒粕に漬け込んだ逸品です。
浦川原自慢の野菜を自慢の味噌に漬け込んだ逸品
地元で収穫された自慢の野菜を浦川原特産で自ら熟成させた大杉みそに漬け込み、「ゆきふる里 うらがわらの漬物 みそ漬け」は、じっくり熟成されたみその風味がよく浸み込み、シャキシャキとした野菜の歯応えの良さがわかる漬物です。
大好評の地元特産品を1品無料プレゼント
漬物を通販にてご注文いただいたお客様は、浦川原農業公社特典として、季節の地元特産品(新米・野菜・加工品)を1品無料プレゼントをしております。お客様には、「何が入っているのかワクワクする!」「無料でこんなものもらっていいんですか!」などお客様にとっては、評判の楽しみの特典です。(こちらのプレゼントは、商品のお届け先に商品と一緒に同封させていただきます)
生産者紹介

スタッフさん
上越市浦川原といえば、樹齢1200年以上といわれる御神木で樹高約30メートル、目通り(樹木の周長)約16メートルの全国でも有数の杉の巨木「虫川の大杉(国の天然記念物に指定)」で有名です。その浦川原地区で稲作、を地元産の素材をふんだんに使用した加工食品(餅・味噌・漬物}をもち製造販売している浦川農業振興公社さんは、ふるさとの味を大切に多くの商品を製造販売しています。
新潟県上越市浦川原のゆきふる里 うらがわらの漬物
地元の野菜を地元の酒蔵の酒粕で漬け込み、じっくり熟成された芳醇な酒粕の風味が染み込み、味もよく香りも豊かなゆきふる里 うらがわらの漬物は5種類。特に、綿糸ウリといわれる人気の糸かぼちゃの粕漬けは、味がよく染み込んで歯ごたえが抜群です。その他の漬物もこだわりの漬物で地元のお店しか購入できない漬物で通販での取り寄せは上越特産市場のみです。単品、もしくは組み合わせのご注文も受け付けております。単品、もしくは組み合わせでのご注文をご希望のお客さまはお電話もしくは、メールにてお問い合わせください。
発送元 | 公益財団法人 浦川原農業振興公社 |
---|---|
発送日目安 | 2~3日 |
保存方法 | 10℃以下で保存してください。 |
賞味期限 | 120日 |
アレルギー表示 | 味噌漬け・・・大豆 |
原材料 | ・きゅうり酒粕漬け・・・きゅうり(新潟県上越市浦川原産)、酒粕、砂糖、食塩、酒精 ・菊芋粕漬け・・・菊芋(新潟県上越市浦川原産)、酒粕、砂糖、食塩、酒精 ・白瓜(しろうり)粕漬け・・・白瓜(新潟県上越市浦川原産)、酒粕、砂糖、食塩、酒精 ・糸南瓜(糸かぼちゃ)粕漬け・・・白瓜(新潟県上越市浦川原産)、酒粕、砂糖、食塩、酒精 ※糸かぼちゃは別名、そうめんかぼちゃ、そうめんうりと呼ばれております。 ・味噌漬け・・・大根、梨なす、きゅうり、みょうが(新潟県上越市浦川原産)、米みそ(自家製)酒粕、砂糖 |
配送方法 | 常温 (季節によりチルド発送) (配送業者:ヤマト運輸) ※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
セット内容 | ・きゅうり酒粕漬け 200g×1袋 ・菊芋粕漬け 200g×1袋 ・白瓜(しろうり)粕漬け 200g×1袋 ・糸南瓜(糸かぼちゃ)粕漬け 200g×1袋 ・味噌漬け 200g×1袋 |
のし・ラッピング | 対応可能(詳しくはこちら) |