1592年(文禄元年)飴屋の老舗!大杉屋惣兵衛の翁飴
四角くやわらかに固めた大杉屋惣兵衛の代表銘菓
家伝の水飴(米飴)に寒天を加えて, 四角くやわらかに固めた大杉屋惣兵衛の代表銘菓。砂糖を使わず、水飴(米飴)のみの自然な甘さです。そのこまやかで淡泊な味わいと気品ある姿は, 能の翁に例えられ歴代高田城主に珍重されました。加賀街道を江戸へ行く参勤交代や旅人の土産として愛された400年変わらぬ味をご賞味ください。
大杉屋惣兵衛の翁飴は、新潟県上越市が推奨している「メイド・イン上越 地域継承品」「メイド・イン上越認証品)」として認証もされており、上越市の特産品になっております。
創業当時と変わらない400年受け続く味
翁飴は、製造から形、味までも創業当時と変わらず今もそのまま販売されております。
生産者紹介

23代目 宮越 惇さん
新潟県上越市にある老舗で伝統ある大杉屋惣兵衛。23代目の宮越惇さん。いままで受け継いできた歴史を守り飴づくり責任と追及を感じる。商品に対する想いと大杉屋惣兵衛を守り抜くという意志が伝わる。今後もいままでの商品の味を生かしつつ、新たな新商品の開発も取り組んでいる。

1592年(文禄元年)飴屋の老舗!大杉屋惣兵衛の翁飴
家伝の水飴(米飴)に寒天を加えて, 四角くやわらかに固めた大杉屋の代表銘菓
昔からの越後の代表銘菓「翁飴」ほどよいかたさと、米飴の味わい豊かなやさしい甘みを楽しみことができます。こまやかで淡泊な味わいと気品ある姿は、能楽の「翁」に例えられ歴代高田城主に珍重されたようです。また、加賀街道を江戸へ行く参勤交代や旅人の土産として愛された味を今も守り続けており昔と変わらぬ味と時代を感じることができます。各種メディア(新聞、雑誌)などで紹介されたほか、大杉屋の翁飴が、ベストセラー『全国 五つ星の手みやげ』にも選ばれた実績ある「翁飴」で、上越市の地域継承品に認定されています。こちらの商品は、上越特産市場にて直送通販・取り寄せで購入できます。
発送元 | 株式会社 大杉屋惣兵衛 |
---|---|
発送日目安 | 2~3日 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけて保存 |
賞味期限 | 製造日より90日 |
原材料 | もち米飴、寒天、寒梅粉 |
配送方法 | 常温
(配送業者:ヤマト産直サービス)
※離島・一部地域については配送できない地域がございます。詳しくはお問い合わせください。
|
のし・ラッピング | 対応可能(詳しくはこちら) |
クーポン対応 | 利用可能 |