新潟上越市で開催される100㎞マラソン
最近、上越市内で目立つ100キロマラソンの看板!車を運転しているとよく目にする光景です。マラソンと言えば42.195キロをイメージしてしまいますが、上越には100キロマラソンという未知のマラソン大会があります。日本でも100キロマラソンはウルトラマラソンなどと呼ばれ全国各地で開催されているようで、上越では2年に1回開催される人気のロードレース「えちご・くびき野100kmマラソン」です。ちなみに、今年でなんと11回目です。
100キロマラソンロードレース完走率
えちご・くびき野100kmマラソンの完走率について調べてみました。42.195キロマラソンを約2.5回走ることになるので、完走率は低くいんだろうな~と思ってしまいますが、2014年のデータを見てみると完走率が73.6%です。
種目名 | 出走者 | 完走者 | 完走率(%) |
100km男子 | 1,515 | 1,115 | 73.6 |
100km女子 | 289 | 210 | 72.7 |
60km男子 | 437 | 343 | 78.5 |
60km女子 | 164 | 119 | 72.6 |
計 | 2,405 | 1,787 | 74.3 |
引用:えちご・くびき野100キロマラソン事務局 |
完走率かなり高い!?!参加者は、2700人程度で60キロマラソンもあるようですね。60キロならと思ってしまいますが、でも、42.195キロマラソンを約1.5回走ることになります。
大会情報
開催日:2016年10月9日(日)
スタート地点
60kmの部・・・うみてらす名立
(上越市名立区名立大町4280-1)
100kmの部・・・リージョンプラザ上越
(上越市大字下門前446-2)
フィニッシュ地点
60kmの部・・・ユートピアくびき希望館
(上越市頸城区百間町716)
100kmの部・・・ユートピアくびき希望館
(上越市頸城区百間町716)
レース時間
100kmの部・・・5:30~19:00
(13時間30分)
60kmの部・・・8:00~17:00
( 9時間00分)
※前夜祭もリージョンプラザ上越にて開催されます。
上越が賑わうことは間違いないですね!!
2016えちご・くびき野100kmマラソン 結果
2016の気になる結果ですが、こちらから見ることができます。100km男子・100㎞女子・60㎞男子・60㎞女子の結果になります。
http://echigo-joetsu.com/100km/admin_mgr/files/52.pdf【PDFファイル】